建設業経理士1級の勉強を始めました

 しばらくの間、古銭収集に現を抜かしておりましたが、1週間ほど前から勉強を始めておりました。

おすすめ勉強習慣

勉強時間は朝に限りますね。大体4:30頃に起きるので、夜は9:00頃には寝るのですが。夜に勉強するとどうしても眠くなります。眠気を殺すのにカフェインタブレットを常用していた頃もありましたが、それも不健康な気がします。

学習進捗、おすすめテキスト

 進捗度的には、3科目同時合格は既に諦めています。2科目受かれば御の字といったところ。
現在、「原価計算」のテキスト部分を読み終わりました。

 

購入したテキストは、ネットスクールさんの出題パターンと解き方。通称「パタ解き」というもので、この試験を受ける方の大多数はこのテキストのみで戦っているらしいという有名どころ。
内容は非常に分かりやすく、過去問も必要十分な回数が揃っているので、いちいちダウンロードしてきたりする手間も省けます。

合格戦略

 そろそろ出題パターンから合格戦略を考える段階に入りました。まだ過去問は1問も解いていませんがね。
問1、200字以内の記述問題。これは厳しい。過去の出題傾向を見ても、同じ問題が出ている気がしない。対策のしようがないので対策しません。本番の余った時間で適当に回答する予定。
問2、用語補充問題。これは用語群からの選択問題なので、ある程度の知識がつけば自然に解けると思いたい。
問3~5、メインの計算問題。ここだけで70点の配点がある。という事はここを満点正解すると記述系が0点でも合格。これですね。
 計算問題を主軸に、ミスった時の保険的な意味合いで記述も軽く押さえる。「原価計算」はこれで決まり!
 原価計算の対策が終わってから、もう一科目をどうするのか考えます。時間に余裕があれば「財務諸表」、怪しければ「財務分析」、全く余裕が無ければ諦めるかも知れません。
 また追ってご報告します。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました