DIY

ものづくり

どうぶつの森のamiiboを合法コピーする方法

何度か言及したどうぶつの森ですが、相変わらず爆発的な勢いで人気を伸ばしていっている様子です。任天堂switchさえ手に入ればソフトはダウンロード購入で何とかなるという事も相まって、switch本体の値段が高騰しまくってますね。実勢価格は以前...
ものづくり

プッシュリングで爪が割れる問題と真剣に向き合ってみた

補足説明をしますと、耐圧チューブのワンタッチ接手のお話なんです。 炭酸水を自作する記事でも紹介しているのですが、私は二酸化炭素ボンベとペットボトルを接続するのに耐圧チューブを恐らくワンタッチ接手というもので固定しています。チューブの外径は...
ものづくり

宅配ボックス「コンボミドル」を自宅にDIY設置しました

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がいよいよ勢力を拡大してきましたね。私なども在宅勤務型のスタイルに移行していたりしますが、「人との接触を8割削減」というものを真剣に考える場合、宅配ボックスの設置も有効打であると考え、自力で設置し...
ものづくり

microSIMからnanoSIMサイズにカットする際の注意点

スマホを買い替えた際など、microSIMを抜いて新しいスマホに挿そうと思ったら新しいスマホ側がnanoSIM対応だった場合など、カットして調整せざるを得ないケースって結構ありますよね。 私は楽天モバイルユーザーなのですが、正規の方法でm...
グルメ

炭酸水自作のススメ ミドボンやクエン酸+重曹方式などのコスト比較

突然ですが、炭酸水って美味しいですよね。私はお酒を全く飲みませんが、ハイボールにしてみたり、シロップを追加してコーラ風飲料なんかも作成可能だったりしますね。 個人的に、長年コカ・コーラを愛飲していたのですが、血糖値の気になるお年頃を迎え、...
ものづくり

キッチンにDIYで浄水器水栓を設置

水の美味さって大事ですよね。 自宅の水道水も特に不味い訳ではないんです。最近は炭酸水を自作して飲んだりするもので、炭酸抜け気味の状態で飲むとカルキ臭が鼻を抜けたりして、ウヘェとなる今日この頃です。水道水である限り、カルキ臭は避けられません...
ものづくり

初めての電気工事!隠蔽配線で洗面台横にコンセント増設

遡る事約5年前ですが、第二種電気工事士を取得し、初めて行った電気工事について書き残しておこうと思います。 電気工事士があるとこんなに便利!ってのが少しでも伝われば幸いです。 洗面台周りはコンセントが少ない 当時は賃貸物件に住んでいまし...
ものづくり

卓上糸鋸盤の専用作業台を自作

何だか色々と作ってばかりでしたが、全てGW中の話です。連休明けは測量士補の勉強に戻っていました。 必要性に駆られ シルエットパズル作成の辺りで購入を決意した卓上糸鋸盤ですが、本体が暴れ回るので作業台を作ることにします。 <div...
タイトルとURLをコピーしました