※以下の記載にはポケモンソード&シールドに関する重大なネタバレや専門用語多めの内容が含まれます。それらを望まない方は引き返して頂ければと存じます。
前回までのあらすじ
色違いポケモンをゲットするために「ひかるおまもり」を入手すべく、極力シングルプレイで図鑑完成を目指します。最終的にはどうしても交換が必要になるので、必要最小限、GTSに頼ります。ちなみにエキスパンションパスは当然即購入しています。
その他条件としては、時間変更をしないというポリシーがあるくらいですかね。
前回の~準備、乱獲編~では手当たり次第に乱獲し、低出現率のやつも頑張って集めたところでしたが、引き続き特殊進化やら何やら、ちょっと手間の掛かるやつを集めていきますよ。
特殊条件進化~通信交換が条件~
旧作などでも通信交換をしなければ進化しないなどの特殊条件が課せられたポケモンは多く存在し、その辺が鬼門になるだろうと考えていました。
私は孤独なプレイヤーなので通常の通信交換はできません。機能として個人的に許されるのはスマホ版ポケモンホームを利用したGTS(勝手にグローバルトレーディングシステムだと思っている)までですね。これの使用もできるだけ必要最小限に留めたい。ゲームプレイ上、極力他人の意思と関わりたくないという悪癖持ちなものでして。ネット対戦なんてもってのほかですね。
野生で出現するのであればそれに越したことは無いのでそれらを優先的に狩りに行きましょう。
とりあえず、通常の交換進化ポケモンを挙げてみましょう。
・フーディン(ヨロイ島、円環の入り江 晴れか雨で固定シンボルあり)
・カイリキー(ワイルドエリア、巨人の鏡池 大体の天候で固定シンボルあり)
・ゲンガー(ワイルドエリア、巨人の帽子 大体の天候で固定シンボルあり)
・ギガイアス(ヨロイ島、ファイトケイブ 全天候で固定シンボルあり)
・ローブシン(ワイルドエリア、エンジンリバーサイド 大体の天候で固定シンボルあり)
・オーロット(カンムリ雪原、雪中渓谷など 天候曇りであれば複数の地点で固定シンボルあり)
・パンプジン(ワイルドエリア、ナックル丘陵 大体の天候で固定シンボルあり)
続いて何かを持たせて通信交換すると進化するやつも見てみましょう。
・ハガネール(ワイルドエリア、巨人の腰かけなど 全天候で固定シンボルあり)
・ミロカロス(ワイルドエリア、げきりんの湖など 天候霧であれば複数の地点で固定シンボルあり)
・ドサイドン(ワイルドエリア、鍋底砂漠 大体の天候で固定シンボルあり)
・ヨノワール(ワイルドエリア、ストーンズ原野 全天候で固定シンボルあり)
・フレフワン(通常出現無し、「シュシュプ」に「においぶくろ」を持たせて通信交換)
・ペロリーム(通常出現無し、「ペロッパフ」に「ホイップポップ」を持たせて通信交換)
そして、それ以外の条件付きのやつらがこちら。
・シュバルゴ(ヨロイ島、集中の森など 天候砂嵐であれば複数の地点で固定シンボルあり)
※カブルモとチョボマキを交換すると進化、カブルモ側
・アギルダー(ヨロイ島、集中の森など 天候雨などであれば複数の地点で固定シンボルあり)
※カブルモとチョボマキを交換すると進化、チョボマキ側
記載してみましたが、意外と野生で出現する可能性のあるものが多いんです。出たらこっちのもんですよ。
固定シンボル前でレポートを書いて戦闘開始。ミスったらリセットすれば固定シンボルは目の前ですぜ。見つけた時点で勝利は確定です。
上記の中では、赤字で表記したものが高難度ですね。天候が1つや2つに絞られていたり、そもそも出現しないものまでいる。
特にフレフワンとペロリームはシングルプレイではまずお目に掛かれないであろうレアポケモンですね。特定の巣穴でダイマックスポケモンとして登場するらしいです(ソードではペロリームのみ)が、20個近く願いの塊を放り込んでみましたがヒットしませんでした。私の引きの弱さも問題なんでしょうが、これは挫ける。
赤字の辺りがどうしても手に入らない場合はGTS解禁しましょう。仕方がない。
特殊条件進化~アイテムが条件~
続いて、アイテムが進化に絡む感じのポケモンを見ていきましょう。
例によって野生で出現する場合はそっちを狙いに行きます。
・ポットデス(カンムリ雪原、巨人の寝床など 複数の天候で固定シンボルあり)
・アップリュー(「カジッチュ」に「すっぱいりんご」を与える)※ソードのみ
・タルップル(「カジッチュ」に「あまーいりんご」を与える)※シールドのみ
・マニューラ(「ニューラ」に「するどいツメ」を持たせて「夜」にレベルアップ)
ちょっとややこしい条件が出てきましたね。
ソードでは「すっぱいりんご」が手に入るのでカジッチュさえ捕まえられれば問題ないのですがタルップルは入手不可です。
アップリューやマニューラは低出現率ながらも野生に存在しますが、進化させた方が早いっぽい感じ。
特殊条件進化~なつき度が条件~
なつき度を一定以上上げた状態でレベルアップみたいなものも多く、それに時間まで関係してきたりと厄介なものもありますね。
・トゲチック(なつき度を上げて「トゲピー」から進化)
・ミミロップ(ヨロイ島、清涼湿原など 天候晴れであれば複数の地点で固定シンボルあり)
・シルヴァディ(なつき度を上げて「タイプ:ヌル」から進化)
・エーフィ(なつき度を上げて「イーブイ」から「朝~夕」に進化)
・ブラッキー(なつき度を上げて「イーブイ」から「夜」に進化)
・ニンフィア(なつき度を上げて「イーブイ」から「フェアリータイプの技」を覚えて進化)
・ルカリオ(カンムリ雪原、海鳴りの洞窟 全天候で固定シンボルあり)
・モスノウ(カンムリ雪原、頂への雪道 複数の天候でシンボルエンカウントあり)
捕獲したほうが早いポケモンも居ますが、進化させないといけないものも多数あります。
簡単な方法としては、タマゴから孵化したレベル1の状態で、「やすらぎのすず」を持たせて「けいけんアメXL」を1つ与えると一気にレベルが上がってなつき度も急上昇。そのまま進化します。
タイプ:ヌルは諦めてしばらく乱獲の旅に引きずり回しましょう。そのうち進化します。
特殊条件進化~覚えさせる技が条件~
覚えさせる技が進化条件となるものも存在しますね。図鑑コンプが目的なので、例えば「ウソハチ」→「ウソッキー」みたいなのはさっきからちょいちょい記述省略しています。そもそもウソハチが野生ではあまり見ませんので。
・アマージョ(ワイルドエリア、ストーンズ原野 複数の天候で固定シンボルあり)
・オトスパス(9番道路 固定シンボルあり)
・モジャンボ(ヨロイ島、集中の森 天候晴れか日照りで固定シンボルあり)
・マンムー(カンムリ雪原、滑り出し雪原 複数の天候で固定シンボルあり)
この辺もそうですね。捕まえた方が早いかもしれない。
進化させる場合においても、技思い出しが何時でもポケセンで無償で享受できるというのは素晴らしい限り。ハートのウロコを狙ったラブカスの密漁も無くなった事でしょう。
特殊条件進化~特定の性別が条件~
さぁ出ましたね性差別。性別格差社会。
前回の記事、捕獲要員準備編でも述べましたが、メロメロボディ持ちのオスがいると良い感じになったりします。私は増やし過ぎたオスのイーブイをニンフィアに進化させてゲットしました。
・エルレイド(ワイルドエリア、ハシノマ原っぱ 複数の天候で固定シンボルあり)
・ビークイン(ワイルドエリア、うららか草原 天候晴れで固定シンボルあり)
・ユキメノコ(カンムリ雪原、登頂トンネル 全天候で固定シンボルあり)
・エンニュート(ヨロイ島、チャレンジロード 天候晴れで固定シンボルあり)
言ってしまえば全部野生で出現するんですが、天候に恵まれない場合は前述のメロメロボディで進化前のメスを誘い出してみましょう。
エンニュートに関して、個人的にはタマゴ孵化でメスの出現を粘ったのですが、オスのヤトウモリが30匹を超えたあたりで時間の無駄使いに気付きました。楽にいきましょう。
特殊条件進化~その他特殊条件~
いままでの条件にカテゴライズできない特殊な条件をもったものも多く存在します。ひとつひとつ紹介できれば最高なのですが、野生で捕獲が簡単であればそちらを優先しましょう。
・サワムラー(バルキーを「こうげき」>「ぼうぎょ」の状態でレベル20以上にアップ)
・エビワラー(バルキーを「こうげき」<「ぼうぎょ」の状態でレベル20以上にアップ)
・カポエラー(バルキーを「こうげき」=「ぼうぎょ」の状態でレベル20以上にアップ)
・マンタイン(ワイルドエリア、げきりんの湖 複数の天候で固定シンボルあり)
・ヌケニン(「ツチニン」がレベル20「テッカニン」に進化の際、手持ちに空きがあれば手持ちに追加)
・ゴロンダ(ワイルドエリア、うららか草原 複数の天候で固定シンボルあり)
・カラマネロ(ヨロイ島、チャレンジロードなど 天候雨か曇りで複数地点で固定シンボルあり)
・ヌメルゴン(「ヌメイル」を雨の降る場所でレベル50以上にアップ)※ヌメラ、ヌメイルがシールドのみ出現
・ネギガナイト(カモネギが1回の戦闘で3回以上、急所に攻撃を当てると戦闘後に進化)
・デスバーン(ガラルデスマスが49以上のダメージを負った状態でワイルドエリア、砂塵の窪地 岩のアーチの下に行くと進化)
・マホイップ(「マホミル」に「いちごアメざいく」「ハートアメざいく」「ベリーアメざいく」「よつばアメざいく」「おはなアメざいく」「スターアメざいく」「リボンアメざいく」のいずれかを持たせ、手持ちに入れた状態でLスティックをぐるぐるして主人公を回転させ、リザードンポーズを行うと進化。アメざいくの種類や時間帯、Lスティックの回転方向、長さによって姿が全63パターンに分岐。この多さはヤバい。図鑑的には1パターンでおk)
補足説明を要するものが少々ありますね。
バルキーから分岐する3種の格闘ポケモン。サワムラーはソードでも低確率で出現しますが、分岐させた方が早いかも。ワイルドエリアなどでバルキーを数体捕獲します。攻撃と防御の値を比較し、片方に寄っているものそれぞれをレベルアップさせるとサワムラー、エビワラーの完成。近いもののうち、同値のものがいればそのままレベルアップでカポエラーの完成。微妙に数値が違う場合は「ブロムヘキシン」か「タウリン」でドーピングしつつ同値に揃えてレベルアップです。
ネギガナイト。まずはカモネギを捕獲します。(5番道路 シンボルエンカウント5% ※出現はソードのみ)弱い場合はけいけんアメで調整。「きあいだめ」を技レコードで覚えさせる。「ながねぎ」などのクリティカル率アップアイテムを持たせる。野生のトランセルを捕獲しておく。ヨロイ島、ワークアウトの海などに出現するメタモンを見つける。トランセルに変身させ、すぐ引っ込めてカモネギを出す。きあいだめを行って物理技をクリティカルヒットさせる。3回当てたら倒して良し。無事に進化。対戦相手はソーナンスなどでも可。
ベビーポケモンや、入手条件の特殊なものなどについては次回の記事とすることにしましょう。
ではまた。
コメント