珍食材

グルメ

巷で噂の「飲むおにぎり」を飲んでみた

最近、ブログのアクセス数を見ていたら、資格に関するものよりも、毒物グルメの方がヒットしている様だという状態に気付いた私です。 マズそうなものセンサー まぁこれからも構わず気の向くまま、好き勝手なことを書いていくつもりです。 マズそうだ...
グルメ

近所の虫を食べてみた

以下、虫の苦手な方には大変衝撃的な内容しか記述されませんのでご注意ください。 前回の記事の続きです。 いざ昆虫採集へ 乾燥バッタ類を食してテンションの昂った私は近所の公園へと繰り出します。 ただ、30代のオッサンが一心不乱に捕虫網を...
グルメ

昆虫食、始めました

以下、虫の苦手な方には大変衝撃的な内容しか記述されませんのでご注意ください。 郷土食文化 我が故郷、秋田県では一部地域でイナゴの佃煮を食す文化があり、私自身も幼少期から喫食していた記憶があります。 味は佃煮なのでもはやイナゴの味はよく...
グルメ

ジャンボうさぎ肉を食べてみた

ジャンボうさぎとは 通称ジャンボうさぎ。秋田県は大仙市の旧中仙町、かつて偉大な先人達が永い年月を費やし、食肉として利用するために品種改良を重ねた大型の食用うさぎ。最大で10Kgにまでなるというものです。同地域にて、毎年品評会なども行われて...
グルメ

未知の山菜「さしぼ」を食べてみた

未知との遭遇 秋田県南西部、由利本荘市の辺りではよく食べられているという「さしぼ」。私は初見でしたが、近所のスーパーに売っていたので思わず手が伸びます。 昔から、未知の食材と出会うとワクワクして買ってしまうという困った習性がある...
グルメ

ばっけの天ぷらを食す

青森市内もようやく雪が解け、子供を連れて公園に遊びに行った時の事です。 車の往来が少ないあぜ道の脇に、生えたての「ばっけ」を見つけました。もうすっかり春ですね。 ばっけとは 津軽弁や秋田弁ではフキノトウの事を「ばっけ」といいます。...
グルメ

有毒植物、藤の実を食べてみました

有毒植物、藤とは フジという植物の事です。つる性の植物で、他の木に巻き付いて成長する習性があります。 公園などには藤棚と呼ばれる、木製の柱と棚を用意し巻き付かせることで心地よい日影が生まれます。 4月から6月頃には開花時期を迎え、辺り...
グルメ

世界一美味い毒キノコを食べてみた

先日書いた記事の続きになります。 毒キノコ、テングタケを採った話 世界一美味いキノコとは 世界一美味いキノコは、マツタケでもホンシメジでもシイタケでもなく、テングタケですね。 これと似たようなキノコにベニテングタケがありますが、...
タイトルとURLをコピーしました