3DSをテレビ大画面で楽しみたい

趣味

最近は家族でゲーム三昧な毎日を過ごしています。特に任天堂作品をプレイすることが多いです。WII、WIIU、Switchとやってきて思うのですが、ポータブル機の3DSにも魅力的なタイトルが多数あるんです。しかし、テレビ画面にはどうやっても出力できないんですね。家族でワイワイ楽しむにはテレビ出力機能は必須だと思うところです。
正規の方法で出力が不可能ならば、自己責任における改造を施したならば可能になるのでしょうか。調べた限り方法は以下の通り2つほどありそうでしたが、うち一つは提供していた業者が倒産したため新規導入が難しくなり、実質は一択になりそうです。
・偽トロキャプチャを導入し、物理的に出力する方法。※導入機の中古購入ならば可能性あり。
・CFWからの無線通信経由でPCに表示させる方法。
今更感が凄いですが詳しく見ていきましょう。

偽トロキャプチャとは

元々は開発者向けの外部出力装置、NITRO-CAPTUREなるものが存在していたそうです。その辺りの技術を流用して基盤から直接、映像信号を読み取り出力する技術をピピンP氏という方が確立し、「偽トロキャプチャ」の呼称で販売、改造代行を行っていたのが、株式会社ケイティというところらしいです。
物理的に基盤から信号を読みだすだけあって、取り出された映像は鮮明で、タイムラグなども無いそうです。
改造自体はグレーながらも、改造代行がどうやら法に触れたらしく、株式会社ケイティは2019年2月頃に破産を発表していたそうです。
私が調べた時点では既にこのような状態だったもので、現時点では偽トロキャプチャの部材さえ、どこから購入できるのかも分かりません。ただ、導入済みの3DSはヤフオクなどで3~5万円くらいで転売されていますね。実況動画を作成されたりする方々には未だ必須ツールなのかもしれません。
しかし、実機に導入している作業動画も拝見しましたが、精密な半田付けをノーミスで大量に行わなければならないようで、もし部材があったとしても、できる自信はあまりありませんでした。

CFW導入機での表示方法

※タイムラグあり。テレビからは音も出ません。
まず、こちらはNewシリーズの3DS、2DSでなければ不可能な方法です。導入するソフトが高い処理能力を要求するらしく、旧シリーズでは導入しても動かない可能性が高いです。
私はこれの為に2DSを新調しましたからね。色などを選ばなければ2DSLLでも10,000円くらいですよ。安くなりました。

CFWやFBIについての説明は割愛します。詳しいサイトが多数あるので、まずはそれらが整ってからの話です。
まずはNew3DS等に「BootNTR Selector」というソフトを導入します。これは本来チート用のソフトらしいですね。チートに興味は無いのでキャプチャ機能だけ拝借しましょう。
あとはPC側に「Snickerstream」というソフトをダウンロードします。
3DS側で「BootNTR Selector」を起動し、PC側で「Snickerstream」を起動し設定すればPC画面に3DS画面が表示されます。その際、3DSのIPアドレスを求められるので、3DS側で「FBI」を起動して「Remote Install」→「Recelve URLs over the network」を選択すると表示されます。
うまくいかない時もありますが、3DSを再起動して、もう一度「BootNTR Selector」を起動してみるなどすると接続できる場合もあります。
接続されたノートPC等をHDMI出力でテレビ画面に表示させればミッションコンプリートですよ。
※画面表示にローカル通信機能を使用しているのか、3DS側でローカル通信を使用すると画面表示ができなくなる様子です。私はマリオの2人プレイを表示させようとして失敗しました。
表示のタイムラグは僅かに感じられます。通信環境やPCのスペックにも寄るかも知れません。アクションゲームを手元で操作しつつテレビ画面を見てプレイというのは、やや厳しいですね。

私もあまり詳しくは無いので、個別ケースの不具合にはうまくアドバイスはできないかも知れませんが、予めご了承ください。

ではまた。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました