【ポケモン色狂ひ】色違いメタモンを確実かつ正規的に入手する方法(VC版使用)

趣味

※以下の記載にはポケモンシリーズ全般に関する重大なネタバレや専門用語多めの内容が含まれます。それらを望まない方は引き返して頂ければと存じます。

色違いメタモンとは

メタモンはその仕様上、預け屋に同種を預けたとしてもタマゴで子孫を増やしたりすることができません。よって国際孵化などはできないんですね。
それ以外ではどのような取得方法があるのかというと、第7世代USUMで仲間呼び連鎖、ポケトレ連鎖など確率を上げる方法はいくつか存在します。
色違いは本体の薄紫色が水色な感じになります。メタモン可愛いですよね。
以前、高個体値メタモンを厳選した際にポケトレは挑んだことがあるのですが、アレ難しいんですよね。結局5Vまでは出たものの色違いは出ませんでしたし。
そんな事をしなくても合法的かつ簡単に得られる方法があるらしいじゃないですか。

バーチャルコンソール版(VC)を使用する方法

私は最近知ったのですが結構有名な方法の様子ですね。
ざっくり説明すると、VC版の金銀クリスタルのどれか1本と、赤緑青ピカチュウのどれか1本が必要になる方法です。3DSは2台必要です。
※既に3DSの「ニンテンドーeショップ」への残高の追加は不可となっており、Amazonでもダウンロード版の購入は不可の様子です。ショップ内残高が残っていて、未購入の方なんかがおられましたら急ぎましょう。2023年3月28日までは購入可能です。
今から買うなら第二世代はクリスタルをおすすめします。色違いセレビィも粘れるし!

金銀クリスタルではストーリー進行上、必ず色違いである「赤いギャラドス」が出現し、これは自由に捕獲可能です。この色違いギャラドスに「ものまね」のみを覚えさせ、赤緑青ピカチュウに送り込み、メタモンと対峙させます。そこでものまねを使用し、相手メタモンに2回以上「へんしん」を行わせることでこちらの個体値までをもコピーさせ、色違いメタモンとなったものを捕獲するという流れですね。
第一世代、第二世代の仕様を悪用したバグ技とも思われる部分もありますが、VC版としてゲーフリ様が発売している以上、その時点で修正を行う事も出来たはず。それをしなかったという事は仕様であることを認めている。私はそう考えています。
問題なくバンクも通る様なので正規的な色違いメタモンと考えていきましょう。

色違いメタモン捕獲の手順詳細

先ほど軽く説明したものの、詳細手順は記していきます。
まずは第一世代、第二世代間での交換が必要になるため、タイムカプセルでの通信交換が可能な状況にしておきましょう。具体的には第二世代側で「エンジュシティのポケモンセンターでマサキと会話して翌日になる」ことが条件となります。
赤いギャラドスも忘れずに捕獲しておきます。このギャラドスの技を「にらみつける」を残して全て忘れさせます。忘れオヤジはフスベシティ最南西の民家内に居ます。
このギャラドスを第一世代に交換で送ります。技マシン31を使用し「ものまね」を覚えさせます。技マシン31は「ヤマブキシティでモノマネむすめにピッピにんぎょうをあげる」と貰えます。モノマネむすめはヤマブキシティ最北西近辺の入れる民家2Fに居ます。
既に技マシン31を使用していて手持ちがない場合などはもう一周しましょうか。

このままセキチクシティ東側、15番道路に向かいメタモンに遭遇します。出現率は約20%。
ピカチュウバージョンのみここでは出現しないので、ポケモン屋敷B1F(出現率10%ほど)で挑みましょう。ハナダの洞窟でも現れますがレベルが高いので、ギャラドスを育てていないと先手を取れず厳しいです。

メタモンより素早く動くことが必須です。先にメタモンの「へんしん」をものまねでコピーします。
へんしんを覚えたギャラドスに、メタモンがへんしんする。これが必要条件です。

この状態で、自分のギャラドスは適当に「にらみつける」などを打って様子を見ます。

上記画像の通り、相手のメタモンがギャラドスの姿のまま「へんしん」を使用すればもう大丈夫です。捕まえましょう。

第一世代は白黒につき色違いの概念はありませんでしたね。一見通常カラーにも思えますが、第二世代へ送ると無事に色違いになっているはずです。

第二世代の色違い条件など

第二世代で始まった色違い文化ですが、第二世代では色違い判定が独特だったんですね。今では考えられないですが、ある一定の個体値を持ったものが色違いになる仕様だった感じです。
具体的には、攻撃の個体値が、2,3,6,7,10,11,14,15のいずれかであり、かつ防御、特殊、素早さの個体値が10であること
しかも個体値の仕様も今のそれとは異なり、0~15までの数値だったんですね。確率的に攻撃は1/2、防御1/16、特殊1/16、素早さ1/16、全ての条件を満たすのは1/8192という事ですね。これは大変だ。
第一世代のメタモンは捕獲した際「へんしんを行った1回前の個体値を参照する」仕様だった様子で、メタモンがへんしんを2回行うなんてことは想定外だったみたいです。その脆弱性を上手く突いて今回の方法を確立された方々には本当に頭が上がりませんね。ありがとうございます。

色違いメタモンの活用方法

そしてこの話には続きがあり、第二世代から登場した預け屋、そしてタマゴ孵化システム。これに応用可能との事。これもぜひやってみましょう。
詳細な遺伝条件はやや割愛しますが、色違いメタモンを親とした場合、攻撃の値はランダムなので1/2、防御は完全にメタモンから遺伝するため1/1、特殊は10か2になるので1/2、素早さもランダム値なので1/16、全て満たすためには1/64ですね。
これは色粘り勢からすると破格の数字です。これはやってみよう。とりあえずタマゴ孵化以外の入手方法が厳しい御三家。特に進化後の色違いがカッコいい「ヒトカゲ」にしようかな。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました